はじめてのお散歩!子犬との散歩を楽しむために知っておきたいこと

犬は散歩をすることで健康を維持し、社会性を発達させることができます。また、ストレス解消にもなるので規則正しい散歩が必要です。では、いつからどのように散歩をすればいいのでしょうか?

犬の社会化の時期は2~6ヶ月と言われています。この時期に領域性と警戒心が強くなり、生活領域全般の人と動物、そして社会と相互作用する方法を学びます。この時期を逃すと小心者で攻撃的な成犬に育つ可能性があるので、この時期から散歩を始めることをおすすめします。

しかし、この時期は予防接種が終わっていないので免疫力が弱く、伝染性ウイルスの病気にかかりやすくなります。そのため、他の犬と直接的な接触を避けて、ダニやその他の害虫による感染を予防するため、草むらや泥に入らないよう注意してください。1~2週間の間はできるだけ飼い主が犬を抱っこするか、犬のベビーカーに乗せて10~15分ほど散歩をするようにするといいでしょう。散歩する場所は、知らない人や犬が少なく、車やバイクが少ない静かで危なくない場所が適切です。

Pet_supplement_kanagawa_はじめてのお散歩!子犬との散歩を楽しむために知っておきたいこと

犬がそのような散歩に慣れてきたら、本格的な散歩を始めます。ハーネスを無理に引っ張ってコントロールすると、ハーネスに拒否感を覚え、膝蓋骨の脱臼、股関節に悪影響を与える場合があります。できれば犬の行きたい方向に沿って散歩すると、犬が散歩に対していいイメージを持つことができます。犬は嗅覚を通して世界を感じるため、散歩をする時に十分に匂いを嗅ぐ時間をあげて、自分の匂いを残すマーキングで欲求を満たしてあげましょう。

予防接種後に抗体検査が終わったら、他の犬と触れ合わせてみましょう。できるだけ1~2匹の落ち着いた性格の犬たちとの触れ合いを始めれば、他の犬が自分にとって脅威にならないということを学ぶことができるので、社会性の発達に役立ちます。 不慣れな環境を恐れたり、バイクや犬の音に驚いて怖がったら、飼い主が抱っこしておやつをあげて落ち着かせてあげましょう。そうすると、散歩に対して良い印象を与えることができます。反対に、犬が他の犬に攻撃的に反応したり興奮したら、飼い主がボディブロッキングをして阻止させ、ゆっくり近づいて挨拶するように訓練しましょう。また、様々な環境に触れ合わせてあげると、慣れない環境でも安全だということを学ぶため、犬の社会性を育てるのに役立ちます。

Pet_supplement_kanagawa_はじめてのお散歩!子犬との散歩を楽しむために知っておきたいこと

散歩する時の基本的な準備物はハーネス、トイレ袋(排便除去用)、水(尿除去用)、飲み水、おやつ、ティッシュなどです。その他、必要に応じて犬用レインコート、靴、ダニ退治剤、ドッグタグ(飼い主の名前、連絡先)などを準備してもいいです。

犬の大きさ別の平均散歩時間はマルチーズ、チワワ、ポメラニアンといった小型犬は20から30分、ビーグル、コッカースパニエルといった中型犬は30分以上、そして大型犬は1時間ほどが適当だそうです。 これを目安に、犬のその日の体力に合わせて調整してあげるといいでしょう。また、犬の性格が臆病なら基本の散歩時間すらも長く感じてしまうことがあります。このような犬は散歩がストレスの原因になることがあるので、犬の性格をよく考えて適切な時間や場所を選ぶことが大切です。散歩ができない日は、ノーズワークや投げる遊びなど室内での運動で活動量を満たす必要があります。 散歩をしても犬のエネルギーが解消されなかったら、新しい散歩コースに行ってみたり、散歩の時間を増やしたりするといいです。逆に散歩した後に犬が疲れすぎている場合は散歩時間を減らし、うるさすぎたり、人があまり多くない場所で散歩することをおすすめします。

Pet_supplement_kanagawa_はじめてのお散歩!子犬との散歩を楽しむために知っておきたいこと

それでは、犬の初めての散歩を成功させるための方法を熟知し、安全で幸せな散歩をお楽しみください。

関連記事

PAGE TOP